入院のご案内

相談窓口

相談窓口を設置しております

安心して入院や退院ができるよう、ソーシャルワーカーが様々な相談に応じております。ご利用にあたっては、総合受付・入退院センター・各病棟にお問い合わせ下さい。 (例えば、在宅療養に対する不安がある、介護施設について知りたい、診療に対する疑問や心配がある、医療費の支払い、経済的な心配がある等)

福島県の指定を受け、「地域リハビリテーション相談センター」としてリハビリテーションに関する各種相談を受けております。

公益社団法人日本看護協会認定の看護師(皮膚・排泄ケア、がん性疼痛看護、感染管理、がん化学療法、集中ケア、緩和ケア、慢性心不全)がおります。相談を希望される方はお申し出下さい。

相談内容例

  • 皮膚・排泄ケア
    人工肛門・膀胱や失禁ケア、その症状に伴うスキンケア、床ずれの予防や治療など
  • 摂食・嚥下
    誤飲しやすい方の水分や栄養摂取に関する相談、寝たきりの方の口腔ケアや経管栄養管理など
  • 緩和ケア >>緩和ケア病棟のご案内
    辛い症状のコントロール、生活の場の調整のお手伝いなど
  • 慢性心不全看護
    心臓病の方の再入院を防ぎ、生活の質を向上させるための支援など
  • 感染管理
    感染症対策全般に関する相談
  • がん化学療法
    副作用の緩和をはじめ、化学療法全般に関する相談
  • 集中ケア
    手術後や原疾患急性憎悪、急変、重症度の高い患者さんの看護など
 

日本人類遺伝学会・日本遺伝カウンセリング学会認定の認定遺伝カウンセラーがおります。遺伝に関する相談に応じますのでお申し出下さい。

小児病棟には病棟専属の保育士がおります。子育ての悩みなど相談に応じます。

相談内容によっては、各部署の専門スタッフと協力し対応致します。

プライバシーは厳守致しますので、お気軽にご相談下さい。

ご意見受付及び相談窓口

患者さんやご家族の方から、担当の職員がお話を伺います。

病院をご利用いただいている方々からご意見を伺うため院内に「懸虹の箱」を設置しております。お気づきの点がございましたらぜひご意見をお願い致します。

入院の手続き

入院当日、下記書類に必要事項を記入のうえ、ご自身または代理の方が外来棟1階入退院センターにお持ちください。
なお、予約以外で緊急入院の方は当日または翌日以降に手続きをお願い致します。

健康保険証

入院期間中、保険証を毎月1回確認させていただきます。また、保険証内容の変更がございましたら、病棟の医事課職員に保険証のご提示をお願い致します。 (保険証が変更になった場合は、医療限度額適用認定証の再手続きが必要です。)

入院申込書兼誓約書

(以下は該当される方のみご持参下さい。)

高齢(医療)受給者証

後期高齢被保険者証

限度額適用認定証

食事療養標準負担額減額認定証

退院証明書(3ヶ月以内に他の医療機関に入院していた方)

受付時間

外来会計
(外来棟1階)
全日 午前9時〜午後5時
入退院センター
(外来棟1階)
月曜日〜金曜日 午前9時〜午後5時
上記以外の土曜日・日曜日・祝日は休み

入院の準備物

洗面用具(歯ブラシ・歯磨き用コップ・洗面器・くし・石鹸・シャンプー・リンス)

パジャマ・下着

ティッシュペーパー・マスク(不織布)

タオル・バスタオル

上履き(普段から履きなれたもの、靴タイプが安全です)

現在飲んでいるお薬とそのお薬の内容がわかるもの(お薬手帳など)

その他

  • 「アメニティセット」(有料)もございます。
  • 状態に応じて準備していただきたい物があります。詳しくは入院した病棟でご確認下さい。
  • 盗難防止のため多額の現金・貴重品はお持ちにならないで下さい。
  • 以下のものは持ち込みをご遠慮下さい。
    電気器具類、酒類・危険物(ナイフ・ハサミ)等、他の患者さんの迷惑になると考えられるもの。 なお、ハサミ等の使用を希望される場合は、看護師にお申し出ください。

入院の詳細

注意事項

職員に対する謝礼等のお心づかいは固くご遠慮申し上げます。

消灯後の午後10時〜翌日午前7時までは、緊急の場合を除きお電話の取次ぎは致しません。ご了承下さい。

テレビ利用代として1日500円(消費税50円)お支払いいただきます。

院内でインターネットの無料Wi-Fi(無線LAN)サービス提供は行なっておりません。

当院屋上のヘリポートには、ドクターヘリ・防災ヘリが離着陸します。院内放送に従い、飛来時の窓の開閉にご協力願います。

入院期間中の自家用車につきましては駐車場への駐車はできません。

食品衛生上、「食べる」ための氷の提供はしておりません。ご了承下さい。

患者さんの安全のために

患者さんの間違いを防ぐために、入院患者さん全員に「リストバンド」の着用をお願いしております。また、検査や注射の際は、フルネームを名乗っていただきますのでご協力下さい。

食札や内服薬などにご自分の名前が書いてあるか、できるだけご確認下さい。

災害時は職員の指示に従って行動するようにお願いします。なお、災害時に安全な避難行動ができるよう、ベッド周辺には荷物を置かないようお願いします。

病気の治療や検査についての説明

治療や検査の内容、結果及び退院後の日常生活、療養上の留意点等について、医師・薬剤師・看護師・リハビリスタッフ・栄養士等が説明致します。
説明は原則として患者さん本人に行いますが、ご家族の同席を希望される場合にはお申し出下さい。

ご質問やご要望がございましたら、主治医・看護師などにご相談下さい。

病室について

病室は2人室が標準となっております。病状等によりお部屋を移っていただくことがございますので、ご協力をお願い致します。

室料差額をいただく個室もございます。詳しくは主治医・看護師にご相談下さい。


看護・寝具・給食など

看護師は24時間交代で勤務しております。また、入院中の看護は看護師が行いますので、ご家族の付添は必要ありません。 付添は患者さんの病状などで医師が必要と認めた場合に限ります。

寝具は定期的に交換致します。

食事時間は以下の通りです。(配膳時間は病棟により多少前後いたしますがご了承ください)

朝 食 昼 食
夕 食
配膳の時間 午前8時頃 午後12時頃 午後6時頃

治療食の方は病院で出された食事以外は召し上がらないようご注意下さい

食事についてお聞きになりたいことがございましたら、医師・看護師を通して管理栄養士にお尋ね下さい。

食事に使用する箸・スプーン・お茶用湯呑は食事のお膳についております。

お薬について

お薬は主治医から指示された(処方された)薬のみ服用して下さい。

服用中のお薬は内容を確認しますので、ご持参下さい。

他の医療機関からお薬を処方されている方へ

  • 入院中のお薬は当院の医師が処方致します。(かかりつけ医に受け取りに行くことはできません)
  • 入院中は、患者さん本人だけでなく、ご家族がお薬を受け取りにいくこともできません。(お薬の受け取りは受診扱いとなり保険上認められません)
 

入院中の過ごし方

患者さんの間違いを防ぐために、入院患者さん全員にお名前が記載された「リストバンド」を着用していただいております。

外出や外泊をご希望される際は、医師や看護師にご相談下さい。

消灯時間は午後10時から翌朝6時と定めております。消灯後ご用の際はナースコールをお使い下さい。看護師がベットサイドに伺います。

病室付近の非常口をご確認下さい。

病室のテレビはイヤホンを付けてご使用下さい。(利用時間:午前6時〜午後10時)なお、イヤホンは外来棟2階売店で販売しております。

洗濯・乾燥は各階にある洗濯室をご利用下さい。なお、洗剤はご準備下さい。使用時間:午前7時〜午後8時

当院は施設内(敷地内)禁煙です。禁煙にご協力下さい。なお、禁煙に関する相談も実施しておりますので、看護師にお話しいただくか、外来棟2階健診室までお越し下さい。

携帯電話(メールを含)は午前6時〜午後10時まで、禁止場所を除きご使用になれます。ご使用に当たっては、大声や長電話など周囲の方の迷惑にならないようマナーを守ってご使用下さい。ご協力をお願いいたします。

  • 携帯電話使用禁止場所―手術室(外来棟3階) ICU・HCU内(外来棟3階)
  • 病室はメールのみ使用可能です。通話はラウンジ等をご利用下さい。
 

ご面会(院内感染防止のため現在面会を制限させていただきます。ご理解とご協力をお願いします。)

ご面会の注意事項

面会は完全予約制となっております。

主治医の許可がある方(事前に面会許可を確認ください。)

面会可能日時 平日(月曜日〜金曜日)祝日除く 午後3時〜午後4時
面会時間 1回当たり15分程度 ※予約は1週間に1回まで
面会可能人数 1〜2人 原則患者さんの2親等以内(小児を除く)

面会時は入室前後で手指消毒薬による手洗いをお願いいたします。

食品衛生・食中毒予防のため、病室への食べ物の持ち込みはご遠慮下さい。

咳の出る方、発熱のある方は他の患者さんへの感染防止の点から、面会をお断りしております。ご理解とご協力をお願い致します。

原則15才以下のお子様は、病棟・病室での面会をお断りしています。

面会の方の駐車券はお帰りの際、外来棟1階入退院センターまたは外来会計にお出し出下さい。

電話での入院患者さんの問い合わせはお断りしております。ご了承下さい。

洗濯物、必要物品の受け渡しは、午後4時〜6時の間ラウンジで職員にお渡し下さい。

家族控室の利用について

家族控室はICU・CCUに入室中の患者さん、手術を受ける患者さん、心臓カテーテル検査を受ける患者さんなどのご家族の方が使用します。

家族控室は外来棟3階に4室あります

家族控室は複数のご家族に一緒にご利用いただきますので、以下のことについてご協力をお願い致します。

      
  • 4室のうち家族控室1と2は主にICU・CCU入室患者さんのご家族、家族控室3と4は手術や検査を受ける患者さんのご家族に使用いただきます。なお、使用にあたっては看護師がご案内致します。
  • 貴重品の管理には十分ご注意下さい。
  • 控室内での飲食はできませんので、飲食をされる場合は各階病棟ラウンジをご利用下さい。
 

院内で利用できる施設(設備)

  • デイリーヤマザキ(外来棟2階)
    −主な取り扱い品−
    お弁当、パン、飲料、お菓子、新聞・雑誌、靴、衛生材料、日用雑貨、公共料金取り扱い、宅配便
    −営業時間−
    毎日 午前7時〜午後7時まで
    救急指定日(火曜日・第1土曜日・第1水曜日・第3日曜日)は午前7時〜午後9時まで営業
  • ワゴン販売(各階U、V病棟の食堂ラウンジにて)
    −営業時間−
    1階:午前9時30分〜午前9時50分
    2階:午前10時〜午前10時20分
    3階:午前10時30分〜午前10時50分
    4階:午前11時〜午前11時20分
  • 院内レストランJOYEAT+KITCEN(外来棟2階)
    −営業時間−
    午前11時〜午後2時まで (土曜日・日曜日・祝日は休み)
  • 自動販売機
    −外来棟−
    1階 入退院センター・Bブロック待ち合い(飲み物)
    2階 売店脇(アイス)
    −病 棟−
    1階 ST病棟の食堂ラウンジ(飲み物)
    2階 UV病棟の食堂ラウンジ(飲み物)
    3階 ST病棟の食堂ラウンジ(飲み物)
    4階 UV病棟の食堂ラウンジ(飲み物・アイス)
  • 患者さん用図書室「ほしの杜(もり)」
    −場 所−
    かがやき健康館2階
    −開室時間−
    午前10時30分〜午後3時まで(土曜日・日曜日・祝日は休館)
    ※ご利用の際は総合案内にお声掛け下さい。
  • 公衆電話
    −場 所−
    正面玄関ホール、病棟各階エレベーター付近
  • ATM(福島銀行、郡山信用金庫)
    −場 所−
    外来棟1階、外来会計付近
    −営業時間−
    午前8時〜午後7時まで
  • 郵便ポスト
    −場 所−
    正面玄関脇
  • 電気自動車用急速充電器
    −場 所−
    病棟・お見舞い入口付近
    −利用時間−
    午前9時〜午後5時(充電時間30分)
    土曜日・日曜日・祝日は休み
    1回:500円(消費税込)
 

院内MAP

外来棟1F

外来棟2F

家族控室の利用について

家族控室はICU・CCUに入室中の患者さん、手術を受ける患者さん、心臓カテーテル検査を受ける患者さんなどのご家族の方が使用します。

家族控室は外来棟3階に4室あります

家族控室は複数のご家族に一緒にご利用いただきますので、以下のことについてご協力をお願い致します。

      
  • 4室のうち家族控室1と2は主にICU・CCU入室患者さんのご家族、家族控室3と4は手術や検査を受ける患者さんのご家族に使用いただきます。なお、使用にあたっては看護師がご案内致します。
  • 貴重品の管理には十分ご注意下さい。
  • 控室内での飲食はできませんので、飲食をされる場合は各階病棟ラウンジをご利用下さい。
 

会計・退院手続き

会計について

入院費は月末締めで計算し、翌月12日頃に請求書をお手元にお届け致します。速やかに外来棟1階入退院センター窓口でお支払下さい。なお、ご不明な点がございましたら、お支払前に病棟の医事課職員にお問い合わせ下さい。

入院費についてはカードでのお支払も可能です。(取扱いカード:VISA,MasterCard ,JCB,AMERICAN EXPRESS AEON CREDIT SERVICE,MUFG CARD,DC,UFJCard,NICOS,UC Card)

入院費は「診断群分類別包括評価制度(DPC)」にて請求させていただきます。入院前に限度額適用認定証の交付申請をすると、窓口でのお支払が限度額までと負担が少なくなり、さらに高額療養費の申請を省けます。

限度額適用認定証は入院時にご提示下さい。手続き中の方は、認定証が届きしだい入退院センターまたは、医事課職員にご提示下さい。

支払済の領収書は、高額療養費の支給申請時や、所得税の医療費控除申請時に必要ですので、大切に保管して下さい。

急遽退院となられた方につきましては、一時金として5万円をお支払いただき、後日精算となります。ご了承下さい。一時金など後日精算が必要なものは、カードではなく現金でお支払いただくようになります。

 

退院手続きについて

退院は主治医の許可が必要です。許可が出ましたら速やかに退院をお願い致します。

退院時のお会計は退院前日又は当日朝に請求書ができ次第、担当者がお部屋にお届け致します。なお、退院時のお薬など診療の内容により、退院後に追加請求をさせていただく場合がございますので、ご了承下さい。

退院は原則として午前10時までにお願い致します。

入院費を外来棟1階入退院センターにてお支払下さい。ただし退院日が土曜日・日曜日・祝日は外来会計でお支払下さい。

退院時のお薬及び次回外来診察日をお確かめ下さい。

 

診断書等書類関係

入院に関する生命保険等の診断書は、退院が決定したら以下の場所でお預かりしております。所定の用紙があるかどうかご確認の上、窓口までお持ち下さい。

入院中 入退院センター(外来棟1階)
退院後 外来会計(外来棟1階)